香料屋さんが綴る、「香り屋日記」香りに関わる富士香料化工のスタッフが、日々感じた事を連載していきます。
当ホームページへお立ち寄り頂きましてありがとうございます。
この度、ホームページをリニューアルしたのを機に『香り屋日記』を立ち上げました。
ここでは、香料屋さんの日常を通して、香り、食品、開発秘話、業務の裏話(?)、プライベートなど・・・
様々な内容を日記風に綴っていきたいと思います。
もし何かの間違いで、開発のヒントやお仕事に役立てば幸せです。(笑)
2006年07月05日
はじめてこのコーナーを担当いたします。私の話がお気にい
自然がつくり...
2006年06月28日
皆さん、はじめまして。私はトラえもんと申します。 本当
PET入り酎...
2006年06月20日
穏やかな春もあっという間に過ぎ、うっとうしい梅雨が来て
マンゴーかス...
2006年06月13日
先日、奈良の奥地へ家族でハイキングに行ってきました。普
味覚の行方5
2006年06月06日
年を取ったせいか、体調が色々と気なる年齢になりました。
こんなところ...
2006年05月30日
数年前、話題になったカムカムフルーツ。最近何故かよく目
何故か目に付...
2006年05月23日
先日の4月30日、スーパーマーケットの魚売り場に うな
「土用の丑の...
2006年05月16日
さあ待ちに待った花見カレイのシーズンがやって来ました。
カレイ爆釣の...
2006年05月09日
毎年この時期になると、電車でも街中でも新社会人らしき人
頑張れ新社会...
2006年05月02日
動物が本能的食物を来る日も来る日も飽きることなく食する
味覚の行方4
2006年04月25日
初めまして、マンボウと申します。私もフルーティと同じく
妙な癖
2006年04月18日
英語が話せたら人生が変わっていたかも・・・って思うこと